注文住宅の土地探しは予算とのたたかい!

注文住宅の平均予算は3000万円台と言われています。しかしマイホームを探している人がみんな3000万円もの予算を用意できないですよね。予算1000万円台なら、建築費だけで一杯いっぱいで土地代には予算がさけません。それでも注文住宅を建てる人は自然豊かな土地で暮らしたい、自然の中で伸び伸びと子育てしたい人々です。土地の安い地方と自然志向、子育て環境がマッチするからです。それ以外の目的でマイホームを探している人々は、中古住宅や建売住宅の土地探しを始めます。

中古住宅の土地探しは地域の雰囲気とのたたかい!

予算の関係で注文住宅をあきらめた人々は、予算の範囲が最重要項目になり、中古住宅を探し始めます。しかし、実際中古住宅を訪問したことがある人にはわかりますよね。中古住宅はその地域に溶け込んでいることが多く、単に予算の範囲内であるから即決なんてできません。これから何十年とその地域と付き合っていけるのか悩んでしまいます。

建売住宅は妥協の産物?でも結構いい!

注文住宅には予算の壁、中古住宅には地域の壁に突き当たったマイホーム難民は、建売住宅に行きつきます。建売住宅は街づくり開発と一緒になり、都心から通勤圏内に建設されていることが多いですよね。注文住宅を建てようとしていた人たちは、画一的な住宅が並ぶ建売住宅ではこだわりが実現できないと思っていました。しかし、価格、地域の新しさ、立地の利便性をみて、注文住宅や中古住宅よりもベターではないか。最近の建売は間取りの選択の幅が広がり、余った予算で様々なオプションをつけられます。この街であたらな生活をはじめてみたいと最後には納得して建売住宅を建てる人々が増えています。そんな私も建売住宅でマイホームを建てた一人です。結構いいですよ。

土地探しをする際には、インターネットなどで情報を集めるだけではなく、希望する地域の周辺を散歩してみることも必要です。文章や写真だけでは分からなかった情報が入手できることがあります。